LINEのイベント機能を使ってみよう♪

「あ~」という間に6月!
4月、5月とブログを1記事も投稿することなく過ごしてしまいました(^▽^;)
今月はブログ月間にしたいと思ってます♪
自分の中で…(*^^)v

先月、沖縄の「ちむづれの会」で、
\『大人の女性のIT講座』今更版/
と題して、日頃、皆さんが感じているITの疑問点などを共有しながら解決する講座を、担当させていただきました。
たくさんのご質問が出て、楽しく盛り上がったのですが、もしかしたら、皆さんにも共通の疑問点があるかもしれませんので…
その中であがった質問事項をまとめてみたいと思っています♪
今日は、LINEについて(^^♪
LINEは、皆さんも良く利用しているツールだと思います。
FacebookやInstagram、Twitterはやってなくても、LINEはやってますよ!って方、結構多いですよね。
皆さんはふだん、LINEをどのように使っていますか?
今やLINEは、連絡ツールとして欠かせないもの。
1対1のメッセージのやりとりや、無料の通話。そして複数人でグループを作ってのグループLINE。
それ以外にも、結構利用できる便利な機能がLINEにはあるんですよね。
その一つが『イベント』。
LINEグループでイベント企画を提案しても、次々メッセージがあがって、イベントのトークメッセージが埋もれてしまう。。。なんて経験、ありませんか?
そんな時に使えるのが『イベント』機能です。
LINEグループなどで、複数人にイベントの日程をお知らせし、参加・不参加の予定を確認することができます。
それでは、『イベント』機能を使って、イベントを立てる方法からご紹介しますね♪
イベントの作成方法

右上の Ξ(三本線)をタップします

こんなページに移動します

下の方にある
「イベント」をタップ

イベント作成のページに移動します
右下にある ⊕ マークをタップ

こちらでイベント詳細を設定します

イベント詳細を入力します
①イベント名を入力
⇒お誕生会
②イベント開始・終了日時を入力
⇒カレンダーが開きますので、日にちを選択。時間を入力。
③場所を入力
④「参加確認」「通知を送信」必要なものを選択
入力が済んだら、右上の「完了」をタップします。

イベントの開始日時を入力
①イベント日をタップ
②時刻を入力
③右下の「OK」をタップ

イベントの終了日時を入力
開始日時同様に…
①イベント終了日をタップ
②終了時刻を入力
③右下の「OK」をタップ

イベントの「場所」を入力

通知が必要な場合は、「通知を送信」をタップします

通知を送信する時間を選んでタップします

全ての設定が済んだら、右上の「完了」をタップします

イベントが作成されました♪

イベントは、トーク画面でこのように表示されます♪

イベントをいつでもアクセスできるように「アナウンスに登録」することもできます♪

「アナウンスに登録」すると、トーク画面の上部に常に表示されます♪
続きまして…
イベントに「参加」、「不参加」、「未定」の回答をする方法をご紹介します。
イベントに回答する方法

トーク画面に表示されているイベントを見つけましょう♪

イベントの中の「もっと見る」をタップします♪

イベントページが開きます。
「参加」「不参加」「未定」のいずれかをタップします♪

「参加」「不参加」「未定」ごとに、メンバーが表示されます♪
よくある操作(ミス)が…

トーク画面のイベントで、「もっと見る」ではなく、「イベント」をタップしてしまうと…

イベント作成のページが開きます。
イベントを作るつもりではない場合は、右上の×をタップして閉じましょう
よくわからなくて、ここでイベントを立ててしまう…なんてことが結構あるようですね。

トーク画面が賑わってイベント告知のトークメッセージが埋もれてしまう…なんて場合には、ぜひ、このイベント機能を使って、イベント管理をしてみてくださいね♪
アイウェブのウェブ活用レッスンでは、このようなLINEの使い方や、SNS活用方法、パソコンやスマホの便利な使い方やZoomの操作方法など、皆さんの、今知りたいことにお答えする形で、レッスンを行っています。
個人レッスンも行っていますが、気軽な感じで、月に1回、【うぇぶのお話し会】も開催しています。
6月の【うぇぶのお話し会】は、6月18日(金)です。
タイミングの合う方は、ぜひご参加くださいね♪
【WEB活用コーチング塾】では、3ヶ月間で、成し遂げたい『目標』を設定して、その『目標』達成に必要なWEB活用のレッスンとコーチングを併せていっていきます。WEB活用について、伴走させていただきますよん(^_^)
定期的に【WEB活用レッスン】をご受講いただいている皆さまにとっては、とてもお得なサービスになります。ぜひ、ご検討くださいね。
本日は、LINEのイベント機能についてご紹介しました♪
ではでは、またね(^_-)-☆
