今回は、zoom会議に参加する前にスピーカーやマイクのテストをする方法をご紹介します。 待機室で待っている間にオーディオテストをしよう zoom会議室に入る前の待機室の画面で、スピーカーやマイクのテス …
続きを読む
スマホやタブレットからzoomミーティングに入る方法をご紹介してから、ずいぶん経ちました。 スマホやタブレットでも気軽に参加できるのがzoomのいいところですが… やはり、パソコンでの参加は、画面も大 …
続きを読む
先日、zoomミーティングへの参加方法(スマホ編)をご紹介しましたが、zoomミーティング、参加することはできましたか? ミーティングルームに入室出来たはいいけれど、「話しを聞くだけで終わっちゃった~ …
続きを読む
最近、やたらめったらzoomが注目されてます。 皆さんのところへもzoomミーティングのご招待、来てませんか? zoomはすごく簡単に、インターネットを使って繋がることのできる「オンライン会議システム …
続きを読む
もう、かなりメジャーになってきましたオンライン会議システムの【zoom】 使いこなしていらっしゃいますか? 不要不急の外出を自粛する中、どこからでもインターネット環境があれば会議やセミナーを開催、参加 …
続きを読む
先日のWeb活用相談会で、「チラシはどうやって作ってますか?」というご質問がありました。 私はオンラインで使える【canva】を使うことが多いデス♪最近。。。 以前は、有料のソフトを使ってじっくり作る …
続きを読む
こんにちは。こんぐです(^^♪今回は、先日の【WEB活用相談会】で質問のあった、Facebookページの削除方法についてご紹介していきますね☆彡 Facebookでは、個人ページの他に、企業やお店など …
続きを読む
こんにちは。こんぐです(^^♪今日も、毎月の【WEB活用相談会】で質問の多いFacebook関連の設定について、ご紹介していきますね☆彡 今日は、Facebookの個人情報の公開範囲の設定について。。 …
続きを読む
もう9月も最終日。なんともまぁ~、月日が経つのは早いものです。 ここのところ、毎月【WEB活用相談会】というものを開催しています。 30分1枠で、個別にウェブ周りのご相談にお答えする会です。 その中で …
続きを読む
「頭痛を感じる頻度は、26.3%が週1回以上」 第一三共ヘルスケアの調査で、過去1年間に頭痛を経験した今回の調査対象者に頭痛の頻度を聞いたところ、週1回以上が26.3%、月1回以上では60.8%にのぼ …
続きを読む
プロフィール写真って大事ですよね。 でも、なかなか思い通りに撮れないなんていう経験はありませんか? スタジオでプロに撮ってもらえるならいいのですが、なかなかそうもいかない、なんて時は 『Beauty …
続きを読む
写真をマンガのようにしてしまうアプリ、コミックカメラ。 画像をコミック化してくれるだけじゃなく、セリフも入れる事ができます。 絵がへったくそな私でも、マンガがかけるかもヾ(〃^∇^)ノ♪
続きを読む
面白い画像処理アプリ、見つけました。 【moment cam】 人物の顔写真から目と口を選択して、アプリで加工すると、 なんとも面白い画像が出来上がります(*^_^*) で、使ってみました。 レトロ …
続きを読む
スマホのアプリでwordpressをインストールして、スマホより投稿してみます。 なかなか快適。 画像の挿入も問題なくできました。 サイトも複数、登録できるようですしキー入力はPCにはかなわないでしょ …
続きを読む
最近毎日、目覚ましはSleep Meister Lifeを使っています。 このアプリ、いわゆる目覚まし時計なのですが、目覚めたい時間をセットすると就寝時間から計算して、セット時間の30分前からの眠りの …
続きを読む